top of page


「旅路の風景」展覧会の紹介動画制作
浮世絵って実は分業で作られていたってご存知ですか? 絵師、彫師(ほりし)、摺師(すりし) その中でも、今回は摺師(すりし)職人の制作現場を撮影させていただきました。 東京富士美術館で開催されている浮世絵、新版画の展覧会「旅路の風景」に合わせて制作した動画です。
YAHATA
2022年4月18日

芸者 × クラシック-異色のMV制作-
「八王子」といえば〇〇。。。 みなさん〇〇には何が入りますか? 東京の端っこ 田舎っぽい 雪が降るとニュースに出る街 ユーミン(荒井呉服店) ヒロミ フワちゃん 〇〇〇歯科… などなどそれぞれ思い浮かべるイメージがあると思います。 でも「芸者」と思い浮かべる方は少ないと思います。
YAHATA
2021年7月20日


浅草の革靴ブランドのワクワクブランディング®︎
浅草の革靴ブランドのワクワクブランディング。 全4回かけてリアルワークショップで行いました。 楽しくそして真剣にディスカッションを重ねた結果、素晴らしいブランドコンセプトも決まり、
これから新商品の開発と新しいサービスの立ち上げフェーズに入ります。
YAHATA
2020年11月9日


革靴の町・浅草で工場見学
浅草が靴の町ってご存知でしたか? 日本の靴のメッカは、浅草と神戸。 その中でも、浅草は革靴のメッカです。 浅草といえば、観光地のイメージが先行してしまいますが、浅草には100社近い靴メーカーが高品質な革靴をつくっています。
YAHATA
2020年9月30日
bottom of page