top of page


ブランディングワークショップ
先日、ブランディングワークショップを行ないました。 最近はオンラインでのブランディングのご相談が多い中、珍しくリアルで行ないました。 8時間でおこなうワクワクブランディング®︎の2日目となります。(1回2時間×4回)
YAHATA
2020年9月2日


めちゃくちゃ評価してくれた人①
今まで、あなたの仕事をめちゃくちゃ評価してくれた人っていますか? その方は間違いなくあなたのファンになる可能性を秘めた方です。 どんな内容で評価されたか思い返してみてください。 そこには、あなたの提供するサービスの「魅力」が隠れている可能性があります。
YAHATA
2020年8月29日


宝物が隠れている場所
あなたは、お客様からアンケートをとったことありますか? 意外とやっていない方も多いですね。 お客様の声には宝のような情報がたくさん詰まっています。 自分たちの強み 自分たちの弱み もアンケートによって浮き彫りになります。 是非やっていない方は、アンケートをとることをお勧めします。
YAHATA
2020年8月25日


小さな会社でもブランドはつくれます
以前のブログに、自社のブランド(企業、商品、サービス)の魅力を「ひとこと」で言えますか? と質問をしましたが、 「ブランド」とは、高級ファッションブランドや大企業のためにある言葉では
YAHATA
2020年7月13日


ブランディングの効果
最近仕事で悩んでいることって何ですか? 「利益が上がらない」 「会員が増えない」 「魅力が伝わらない」 「企業イメージが悪い」 「未来の展望が見えない」 「いい人材がいない」
YAHATA
2020年7月10日


ブランディングとの出会い
今回は、ブランディングとは3つのフェーズに分ける事からお話ししたいと思います。 「おもいの統一」 「見た目の統一」 「ふるまいの統一」 です。
YAHATA
2020年7月9日


価格ではなく「魅力」で選ばれるブランドづくり
あなたは、自社の「ブランド」(企業、商品、サービス等)の魅力を「ひとこと」で言えますか? できれば、20文字以内くらいで考えてみてください。
YAHATA
2020年7月3日


コロナに負けないブランディングを
コロナ禍の中、さまざまな事業者の方々が多大なる影響を受け、事業継続のため必死になっています。
大変な思いをしている事業者様の少しでも力になれればと、ブランディングに関する情報発信を強化したいと思います。
コロナ禍のような厳しい時代だからこそ、コロナに負けない対策が必要となります。
YAHATA
2020年6月30日


ワクワクブランディングの感想 ~頭が整理され、自信が出る!~
こんにちは、OICHOCです。 ワクワクブランディングを体験するとどんな良い事があるのでしょうか? 今日は一例をご紹介したいと思います。 先日はこんな感想を頂きました。(一部抜粋・編集してあります) (前略) OICHOCの八幡さんの、ワクワクブランディングを体験しました。...
YAHATA
2018年5月24日


嬉しい感想を頂きました! (1) ワクワクブランディングマガジン
こんにちは、OICHOCです。 ブランディングをわかりやすく解説した「ワクワクブランディングメルマガ」を配信しているのですが、先日、嬉しい感想を頂きました。 一部抜粋の形で紹介させて頂きたいと思います。 (前略) ブランディング =...
YAHATA
2018年5月10日
bottom of page